Mega Dugem Line Up 2014/12/6(sat) *alphabetical order
【DJ】
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhwpJj5341gWFPWu487s5xitnGyRV1f3Jp3IzQI8NvwkUg7Xg92jrCbdWiXsQu93yQ-VKV5BfGtzK2o8UnozUUGgFUTGgvb5d85n_3-HfzcLwE52a9KOKmi8pkXo39NZJiGy9VdlF-TdNsV/s1600/DJ+HANGER.jpeg)
常軌を逸した感覚と圧倒的にオリジナルで過激なスタイルとスキルで、スクラッチだけで競われる大会を掻き回しては、壮絶な印象と結果を残し、世界大会「1999 VESTAX WORLD FINAL SINGLE WEAPON JOUST」にて優勝、「2000 DMC JAPAN FINAL」優勝と、数々の輝かしい実績を持つ。北野武 映画「takeshis」に出演、映画の中では女体を高速スクラッチするという前人未到の荒技を成し遂げる。その後も、入江悠監督 映画「SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」を初め、数々のTV番組にも出演。高見沢俊彦の全国ソロツアーにスペシャルゲストとして参加、ビジュアル系アーティストmiyavi率いるkavki boysのメンバーとしてツアーや楽曲に参加など、完全に自由奔放すぎる圧倒的な実績に加え、平行してスーパーファミコンゲーム「SFC Street Fighter ll,TURBO」にて全国大会出場、PS3「METALGEAR 」ONLINE TSNEランキング 日本1位、PS3「MASSIVE ACTION GAME」では世界ランキング第3位を獲得と、もはや完全に訳の分からない境地まで辿り着いてしまった、世界が震える最狂のコスリスト。過激すぎるターンテーブルモンスター、神の子「DJ HANGER」。
「最高に楽しみです!」
https://www.facebook.com/pages/DJ-HANGER/176342049113500
DJ JET BARON (a.k.a.高野政所) (Dugem Rising DJ Team)
テクノユニット、レオパルドンのリーダー、またラジオパーソナリティとしても知られるこの男が2009年にインドネシアファンキーハウスミュージック(FUNKOT)を発見し、啓蒙・伝道活動をしてこなければ、日本にFUNKOTシーンは未だ無かったであろう。その活動はDJとして現場でのプレイから、自身、および様々なアーティスト/アイドルとの楽曲リリース。ネット、ラジオ、雑誌、新聞とあらゆるメディアでのFUNKOTの紹介など精力的かつ多岐に渡る。また、2014年2月ついに念願叶って現地の大規模イベントでのプレイも果たし、その勢いは今だ止まる事を知らぬ永遠のENAK求道者。
2014年12月3日にユニバーサル ミュージックよりメジャー1stアルバムとなる『Enak Dealer』が発売。
「もはや現場を知らずしてFUNKOTを語る事なかれ。FUNKOTは聴くものでは無い浴びるのだ。全てはENAKの導くままに」
http://www.universal-music.co.jp/dj-jet-baron
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgwndfQm0QY0ZsAv6mLfbkdbACVoNOJ4WKKqsawLJOAvvrO7A0fvHv71aV4ER9fThgiILe2eb5s5RT3o8Er4NG3Er_TDzr5ixGBxXZqOi1K-JYwy9mbeNw37ioZulBblvWf8wrvjflWZZNx/s1600/420270_368289416514829_29316476_n.jpg)
こんにちはDJ急行です。よろしくお願いします。おしまい。
「高野くんメジャーデビューおめでとうございます!めでたい!!」
http://dj.q-ko.jp/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj_vYnogr0Hhb9r4WMoogMpArnaJPYAjyCrz3k3Hj888jdXxNsu8svEhb8e1wveHIMD2qCWZltwFp2Du6DNNH-crYeBPN-lBNvnlnOpkMr5upwfvobOO7zRhUuwOMtbLGYDNPsf6D0n2igh/s1600/Fmaster+DJ+YAMA+%2528NRC+DJ+Team%2529.jpg)
Fmaster DJ YAMA (NRC DJ Team)
2000年から2006年までインドネシアにてファンコットDJを経験し、只今ファンコット活動を再開中。 日本人最古のファンコットDJ。
住所不定、年齢不詳、年間1/3を海外放浪する無職。
NRC™所属(インドネシアDJチーム)最近では、インドネシアのレジェンドDJ 『ジョッキーサプトラ(Dr.beat)』とサシで飲みに行った事がトピック。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjWjiAtS_MtEqQ2lbxQXUBeTmeqYn7YW_nOj9Q_km4hycJvM0YOHwsESbx6pp69xF_thR7y0DPSFx6RszP8eGMEBEY6wOz7t2M8TwUfHb7Wn5K9ao7ue85anjXqOkC730PIN_I4CAOJ26Dd/s1600/1B3hH.png)
Hayabusa (Dugem Di Barat DJ Team, Tokyo Crown)
細々と19歳か20歳ごろにHIP HOP DJ、トラックメーカーとして活動を開始。かつて東大阪に存在したセレクトショップ"KASBAH DES DUNES"オーナーとその常連であったKITAI ,toruが開催していた屋内レイブ系オールMIXパーティー、MEDHINAにスタッフとして加入。これを機に、 クルーとしての活動とFUNKOT DJとしてのキャリアをスタートさせる。そしてRichiter、tagosakuと共に関西唯一のDJチームであるDugem di barat DJ teamを発足。
ゆるふわrecords 『IDOL GANG MAGIC』などのコンピ企画にも精力的に参加。POEM CORE TOKYOに「90分野菜炒めになる」を楽曲提供。Dugem di Osakaを開催し、その特典となったミックスのプレビューが5万再生を突破。2013年11月MEGA DUGEMをDJ JET BARONと共同開催。同月DommuneでのMEGA DUGEM特集でプレイ。4月5日、第二回MEGA DUGEM開催。
IYOchang
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhW9O0K7CYkViL1oWX0tB25AruvZ5vjz71domah39MqjY7BEYNSi35kw47hqCrqHlS9KxfDbdt_0jQzeVy2k4WjxLqTICBxWBmvwiT2d19xt0HBN_NkYlvkd2z-Bn_XSPqbMDoHN5XATziN/s1600/IYO.jpeg)
め、神田Extraweltにて毎月第二金曜にDUGEM FRIDAYを主催。デビュー後、新しい試みであるバトル型DUGEM、FUNKOT CLASHでダブを駆使し初代チャンピオンとなる。また毎月第二土曜渋谷clubasiaで開かれるパーティーCADISSHのレギュラーDJをつとめる。他のパーティーとのコラボやWORLD HOT DUGEMなど積極的にパーティーを企画。今、目が離せない新人DJ。
「前回のMEGA DUGEMではお客として遊びに行って、アガり過ぎの飲み過ぎでぶっ潰れていたのが、今回は出演させていただくことになり非常に感慨深いものがあります。今年下半期はDJを始めて人生が変わった半年でした。ある意味、今年の集大成的なFUNKOTの祭だと思っていますのでオープンからブチ上げていきます!最初から最後まで、頭の先からつま先までENAK漬けでいこうじゃないか!!」
■レギュラーパーティー情報
毎月第二金曜 DUGEM FRIDAY @神田Extrawelt
毎月第二土曜 CADISSH @渋谷clubasia
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiuPb7x6NSA_QwHnj_DdXZQwsd0lj9I0NSO176FDhLsmPlF69BoAMYKtff4ZHPqmS1Oqbja6QGCtTysRu-jlkZQMEWnyt4L3fZcZb2nEVqK4JIGnza6ebdFmy_IEAy4y8ffsBaFdJMrIXcu/s1600/tumblr_neq3g1BSiK1syswr8o7_1280.jpg)
DJ JETBARONと同時期からFUNKOT DJを始め、現在、秋田県在住ながらも、日本各地でFUNKOTをプレイしている。
またトラック制作にも力を入れており自身のシングル集やオーダートラックはもちろん、HibikillaのW杯開幕記念トラックやhy4_4yhの特典Remix等も制作している。
「今回も誰もが知ってる必殺ブチ上げチューンを投下しますので間違いなく楽しめます。ぜひ遊びにきてください!」
http://ameblo.jp/arehafunkykota/
Richiter (Dugem Di Barat DJ Team)
2005年より発足したSoundTeam、LORBに所属。京都にて開催されるFunkotパーティーDugem di Barat主催。
サブカル系サウンドを中心としたリミックスを幅広く行う傍ら、2007年よりDJ活動を細々と開始する。
現在はFunkotDJ及びトラックメイカーとして活動を行っている。
最強神速J-MIXやVisual Art's作品、Supershot等の商業作品に楽曲提供をするなど精力的に活動している。
「メイン、サブ関係なくEnak爆発を起こしましょう!」
https://soundcloud.com/richiter
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEif1ufKh1SHwAoTuFslPz3cCuPoiNVo4-DRRSDjosQGkDohOuzUJanJXazn6AqAs-tB8PpDEOLC-K7wE-0ifhia7nFPql4dDpmhvCK7iaNWBWZ7F_TB6yKk-3t1iO7D4Rq7tH1quIzdnIEq/s1600/shisotex.jpg)
shisotex (Dugem Rising DJ Team)
国内随一のFUNKOTDJチーム、DUGEM RISING TEAM所属。インドネシアより飛来したクラブミュージック、FUNKOTのDJ/トラックメーカー。主に各種リリースへの楽曲提供、トラック内部情報の分析等に心血を注いでいる。かつては謎の現地人にうま味の無いままトラックを半ば強引に持っていかれる遊びに没頭していたが、現在はルーツの確かなDJとの良心的な取り引きに心暖められている。3月には本場インドネシアへのDJ遠征を経て一回りほど大きくなっているのではないかと思われます(生きて帰ってくることができれば)(心が折れたりしていなければ)。
「日本のFunkot、誰しもが暖かく楽しめるシーンでありますように」
http://shisoworld.blog102.fc2.com/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3slXUBFEMe5MsXvNRbSRdPEVkK0p4beXLEVNmU5kBatYVIuDWSJhNK8DskIjp1nwaS-F9fLHKkKm0YUWDLTuwbYQJGlw69D-T3_8aZqlBTchYAOCmX_nigtLTgdp0f-lsQfbqH2u3aGou/s1600/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88+2014-01-21+11.25.18.png)
Tagosaku (Dugem Di Barat DJ Team)
kireekのDJHi-CのDJに衝撃を受けDJを始める。HipHopやR&BなどのDJをしていたが、ジャンルに縛られず自由な選曲でDJしたいと思っている時にFunkotと出会う。そのヤバさに衝撃を受け、FunkotDJ及びRemixerとして活動を開始。関西を拠点に活動するDugem Di Barat DJteam所属。
「高画質な画像や映像、高音質な音声をネット上にアップロードしたり、配信はできても、現場の空気や熱気はアップロードできないから困ったな。みんなに来てもらわないと」
http://tago4566saku.wix.com/djtagosaku
totsumal (NINJA REMIXING™)
NINJA REMIXING Team所属。琉球国での諜報活動を主な任務としていたが、2013年秋頃より江戸を中心とした任務に配置転換。 現在は主にファンコットの総本山である渋谷アシッドパンダカフェにて日夜諜報活動・広報活動を行っている。
「今回も和洋尼忍折衷で臨ませて頂きます。イヤーッ!」
床上中 (BAYANGAN DJ ™)
「夢のように駆け抜けた第一回から半年弱、早くも第二回目の開催です。ENAK(心地よい)空間とは受身ではその恩恵を100%まで高められない。“客”ではなく”参加者”として演者、スタッフと共にその空間を盛り上げ、楽しむ事が出来たならENAKは150%、いや200%オーバーで包み込むでしょう。また皆さんと楽しくDUGEMできるよう精一杯がんばります!」
http://dugembayangan.blogspot.jp/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgG6WWImsIk1t9_5S-0mtn-YDB8gOnjHx1CKBQVR-gx4FEj-aBX4aQz87Mdkw2sP00F_Or0FCo6v6Wr_14iCjrr5HyK56D16L-8pfq4cYc88gOhZlzmGI5CA8GSMMjJ0mN4HLOOG75I8KPz/s1600/chopstick%E7%B9%A7%EF%BD%A2%E7%B9%9D%EF%BD%BC%E8%9C%80.jpg)
CHOP STICK
明治時代より120年続く蕎麦屋の次男坊として東京は日本橋に生を受ける。
最初のバイトが中華ソバ屋の出前持ちだった事で祖父より勘当。以来、REGGAE DeeJayとしてのキャリアをスタート。
最初のバイトが中華ソバ屋の出前持ちだった事で祖父より勘当。以来、REGGAE DeeJayとしてのキャリアをスタート。
日本全国各地の大型レゲエフェスや全国各地、大小を問わずコンスタントに年間100本以上、様々なイベントに出演。さらに、結婚式、ダンスコンテスト、ラジオ番組他ジャンル問わずあらゆる祭事ごとの司会を努めるなどマルチに活躍するエンテイターテイナー。
2008年、自身のファーストアルバム『ラガマフィンウェイ』をリリース。卍LINE、MICKY RICH、CORN HEADなどをはじめとしたジャパニーズレゲエを代表するアーティスト達と楽曲を制作、BURRO BUNTON & REGGIE STEPPERと云った本場JAのトップアーティストと共演を果たし話題となる。
また、コンピレーションアルバム・デジタル配信等、コンスタントにリリースを重ね、YOU THE ROCK★・キエるマキュウなどHIP HOPアーティストとも共演。
2011年6月よりレゲエ激戦区と云われる大阪の人気Ustream番組『KING SIZE RADIO』内で結成されたROAD TO 横浜レゲエ祭優勝者であるJ-REXXX & たなけんらとUstream ユニット『J.T.C』名義で2013年4月10日J.T.Cのアルバム『J.T.C CRAZY MIX』をリリース、全国各地のフェスへひっぱりだことなる。
2013年、日本とジャマイカの国際文化交流を目的に、毎年代々木公園で開催されている外務省・ジャマイカ政府観光局後援、ジャマイカ文化開発委員会(JCDC) 主催の『ONE LOVE JAMAICA JAMAICA FESTIVAL』『WORLD REGGAE DANCE CONTEST -日本予選-』の司会を担当。
2012年12月、デジタルリリースされたシングル『飲め飲めパラダイス』がレゲエザイオンにて異例の1位を獲得!2008年、自身のファーストアルバム『ラガマフィンウェイ』をリリース。卍LINE、MICKY RICH、CORN HEADなどをはじめとしたジャパニーズレゲエを代表するアーティスト達と楽曲を制作、BURRO BUNTON & REGGIE STEPPERと云った本場JAのトップアーティストと共演を果たし話題となる。
また、コンピレーションアルバム・デジタル配信等、コンスタントにリリースを重ね、YOU THE ROCK★・キエるマキュウなどHIP HOPアーティストとも共演。
2011年6月よりレゲエ激戦区と云われる大阪の人気Ustream番組『KING SIZE RADIO』内で結成されたROAD TO 横浜レゲエ祭優勝者であるJ-REXXX & たなけんらとUstream ユニット『J.T.C』名義で2013年4月10日J.T.Cのアルバム『J.T.C CRAZY MIX』をリリース、全国各地のフェスへひっぱりだことなる。
2013年、日本とジャマイカの国際文化交流を目的に、毎年代々木公園で開催されている外務省・ジャマイカ政府観光局後援、ジャマイカ文化開発委員会(JCDC) 主催の『ONE LOVE JAMAICA JAMAICA FESTIVAL』『WORLD REGGAE DANCE CONTEST -日本予選-』の司会を担当。
2013年1月23日に自身のソロとなる2ndアルバム『飲め飲めパラダイス -PARTY DEE-JAY ANTEM』をリリース。
発売初日にしてiTunes レゲエアルバムチャート1位を獲得。 急遽CD化が決定!新たに収録曲を追加し、
6月12日『飲め飲めパラダイス ~RESPECT ALL MASSIVE~』をリリース。itunes レゲエアルバムチャート2位を獲得。
2014年8月11日にインドネシア生まれのダンスミュージックFUNKOTに挑戦した『Let's Go!シャンパンマン EP / DJ. JET BARON feat. CHOP STICK』をリリース。初日にしてiTunes ダンスアルバムチャート1位、総合チャート8位を獲得。
TWITTER @ChopStick084 (https://twitter.com/Chopstick084)
FACEBOOK (https://www.facebook.com/chopstick084)
INSTAGRAM @Chopstick084 (http://instagram.com/chopstick084)
hy4_4yh (ハイパーヨーヨ)
世界にYAVAY(ヤバイ)を発信するQUEEN OF STAGE!!
ユカリン(あたいちゃん)とチャンユミ(ちゃんさん)からなる最高最強の2MC!
氣志團の綾小路翔氏から「今、日本で一番カッコいい女の子達」と賞賛され、RHYMESTERの宇多丸氏から「宇多丸チルドレン」の称号を受け、さらにプロレスラーの蝶野正洋氏や脳科学者の茂木健一郎氏等、各界著名人にも支持者が多く、確かな歌唱力とパフォーマンス力、ハイクオリティな楽曲、愛され力の高いキャラクター、が評価を受け、既成のカテゴリーを取っ払い「ハイパーヨーヨ」という唯一無二のジャンルを生み出している。
またトークのスキルも高く、トークショーにも多くの人が駆けつける。最近では、FUNKOT(インドネシア発のクラブミュージック)アイドルとしてもその名を轟かした。また、お笑い芸人の「日本エレキテル連合」とのユニット「ハイパーエレキテル連合」も話題となっている。
結成から変わらず 江崎マサル(EZA KING卍)全面プロデュースのもと、「QUEEN OF STAGE」の名を欲しいままにハイパーに絶賛活躍中!
http://www.thelabel.jp/hy4_4yh/
抹 a.k.a ナンブヒトシ(ORIGAMI ENT)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjryIcRTmZk20fmGpekPj_bqWpZV2EAa9QSj-X8kC0HI7hyphenhyphenRxmjfhjibbHHW4bL-U1jfHP9_L41rObIWsa5hH48j9vVp7gyF1nynxyYtbpwXwoQRT7p4HedqhQGzN_7Oyt9MiPpVavzcya_/s1600/%25E6%258A%25B9.jpg)
マンガ・オカルト・ミステリーから吸収したボキャブラリーを駆使して日常のアレやコレをラップで歌う人。インターネット上でラップミュージックを自主配信するカルチャー・ネットラップの先駆者。
即興ラップの口喧嘩がとても強く全国大会出場経験もある。
アイドルEspeciaとのコラボ、国内funkotシーンでの活躍に加えて、リアル脱出ゲーム"で知られる株式会社SCRAPのセカンドクリエイティブチームへ所属。
まったくもって謎のフットワークでさまざまな界隈を股に掛ける。
スローガンは「好きを好きのままかっこいいお仕事に」。
キャッチコピーは「ネットラップの織田信長」。
「シャンパンは発注したんだろうな?」
http://origami-ent.net/ @pizzamatsu
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiyylk5eauUwZahevjU9dEbIkQC3_cM1hZS7H9tEmZ_xEhsobcB12Zqrm0VzYz0zzXshpzQwVukXVR3T6ILK4AUuU2nWMOc5UKr7vWhKLa1i6ASz5dQTinoYq_Q4KF9CUTj71XE0JPt7PeK/s1600/wprb1mZD.jpeg)
秘密結社MMR、丸省軍団
おもしろおじさん修行中
「君も私も うっひょー状態。祭りを始めましょう!」
http://eelrecords.blogspot.jp/?m=1
【VJ】
s.r.b.n
2011年からVJとして活動を開始。主にQuartz Composerで制作した映像を用いる。
「今回もたのしみます!!!」
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiMo70wPdnJL3XbljRQHm29ubMVeHJCfbl2JaIEawSROMEVTxvgiB5RS2D8Ztb2UGbwQx9zy4dhyphenhypheno5W5NPOgQibM8UMK-ORtAmTW1xgWAxRaI2Sz9XCIBuI7gtpLfyDQAANT8DOw3NaseaI/s1600/%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%8C%E3%81%90%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%90%E3%81%82%E3%82%93.jpg)
あたまがぐあんぐあん(soundgram)
あたまがぐあんぐあんするVJです。
「まさか3回連続で呼んでもらえるとは思っていませんでした。ぶち上がりましょう!」
http://gwang.tumblr.com/
鎌田ダイスケ
趣味でGIFアニメーションを集めていたらひょんな事からVJすることになりました。よろしくお願いします。みなさまの目と頭を全力でチカチカさせます!
沼
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgVm6Rk3xoCdlH0tMukVjTDxpZSBi6AEf20E7ey1pQ2PFIGWNPkpcwOLd3e7ULmr8VQiLQbd5onnWO_A9nPXbO6pN_XFYxoCiFcycUDpz7tX_hKgBb_YC74UnI3t4DP0MKIbb6FJyylHvPd/s1600/photo1.jpg)
VJ毛織、てっちゃんまんによるVJユニット。
個々に映像作家として活動しながらageHaからvision, asia, MOMB, MOGRA等の主要クラブイベントにレギュラー出演し主にピークタイムのVJを担当している過去のイベントでは大沢伸一、DE DE MOUSE、FPM、DEXPISTOLS、STARKILLERS、LUCKY DATE、ajapaiといった大物DJのVJを担当。FUNKOTのイベントでは最初期からVJを担当し、ビッグイベントでは欠かすことはできない存在。
0 件のコメント:
コメントを投稿